
名前:橘 泉希(たちばな みずき)
誕生日:9/16
出身地:大阪/堺市
出身大学:同志社大学 商学部
①この会社を選んだ理由はなんですか?
・会社の雰囲気が合っていた
・社長との距離が近い
・興味のある業界かつ伸び盛りな会社なので、経験や知識を若いうちにつけることができると考えた
・大学時代の学びを生かしたいと考えた
上記の4点が理由です。たくさん悩んだ就職活動でしたが、自分の働く姿を想像することができたのがHYBRIDSTYLEでした。
②どんな仕事をしていますか?
ビジネス販売部 海外販売部門にて海外販売の仕事をしています。
主に楽天のグローバルマーケットやアメリカのAmazonへの自社商品の出品を現在行っています。
PCソフトウエアを使って画像制作をしたり、英語での販売説明文を考えたり、ページの改善をおこなったりと幅広く携わっています。
日本語の細かいニュアンスを海外の人にわかりやすく伝えることは難しいですが、商品の魅力を最大限伝えられるよう日々模索しているところです。
③実際今どう思っていますか?
入社前にも感じていましたが、HYBRIDSTYLEは人間関係がすごくいいです。
いい意味で先輩との距離が近く、わからないことや不安なことがあればすぐに周りの先輩に聞くことができます。
オフィスではどこかで笑い声が聞こえてきたりと、部署や年齢の垣根を越えて皆さん仲がいいと思います!
また、海外販売部門は新規事業ですが、私のような1年目の社員に任せてもらえているように、チャレンジできる環境がHYBRIDSTYLEにはあります。
④プライベートについて教えて下さい!
休日はジムにいったり、友人と遊んだり、家族と出かけたり。割とアウトドア派です!
旅行に行くのも好きです。同期7人で、入社前に旅行に出かけてそこで仲を深めることができました◎
↑和歌山から車で久宝寺公園へ、そのあと何時間も公園でおしゃべり。
みんなまだあどけない。(笑)
最近は富士山の麓へ旅行に行きましたが、新鮮な空気とおいしいごはんに日々の慌ただしさを忘れて
すごくリフレッシュできました。
↑河口湖にて。天気が悪くてやっと見れた富士山!日本人でよかった~
↑顔くらいの桃まるごとケーキ◎ 食べることも大好きです。
皆さんそれぞれの過ごし方があると思いますが、メリハリをもって休日をたのしむことができれば
仕事もよりはかどるかと思います♪
⑤同期社員からのコメント
いつもニコニコ笑っているイメージがあり愛想のいいキャラクターでまじめな面もあり
オンとオフがしっかりしている印象があります。
人間関係を築く上で笑顔や立ち居振る舞いというのは非常に大事な要素だと思うので
橘さんのそのような振る舞いを尊敬しています。(松尾)
⑥先輩社員からのコメント
橘さんは仕事に関して非常に積極的で、いろんな事にチャレンジしたい、やる気満々の期待の新人です。
入社して間もないですが、社内では同期から先輩社員まで分け隔てなく交流し、仲間からの信頼も厚いです。
日々の言動や行動を見ても、人の気持ちを考え、いつでも前向きに行動できる人だと思います。(伊藤社長)
★コラム:ゼロから始めるオフィスレディ講座
オフィスカジュアルとは?普段どんな格好をしている?結構気になるところかなと思います。
私自身学生時代はカジュアルな恰好ばかりで、社会人になって大人めな恰好をするようになりました。
全然参考にならないかもしれませんが、こんな感じか~くらいに思ってください(笑)
UNIQLO率高めです。あとはスーツだったり服屋さんで買ったり。
服装規定は自由ですが、なるべくOL感出せる服を選んでます!(笑)
就活生に一言
ただ、「会社に就職すること」を就活の目的としないことです。
つまり、自分が働く上で大事にしたい価値観(=軸)を明確にしてください。軸を持っていると社会人になって、必ずあなたの原動力になります。
いろんな人と話して、たくさん悩んで、悔いなく一生に一度の就活をやり抜いてください!
最後までご覧いただきありがとうございます。
次回は、映える(ばえる)男!柳下拓也の自己紹介です!お楽しみに◎