
名前:川角 朱音 (かわすみ あかね)
部署:ビジネスチーム
誕生日:1997年5月28日
出身地:大阪府
出身大学:近畿大学 総合社会学部
学生時代していたこと:バドミントンサークル、ピアノ、スポーツジムの受付バイト
①この会社を選んだ理由は何ですか?
まず自分で何かを作ってお客様の喜びや感動を実感できる仕事がよくて、
ここなら一から自分でデザインや企画に携わることができ、
お客様の喜びがより一層感じれると思ってここにきめました!
そして何より、説明会や面接時に就職活動の悩みを親身になって聞いてくださって
こんな人たちと一緒に働きたい!ここで自分自身もっと成長したい!
と思ったのが決め手です。
とても風通しのいい働きやすい環境が整っていると思います!
あと転勤がないところが良かったです。
②どんな仕事をしてるか + 一日の業務を教えてください
今は物流の研修やこれから仕事するうえでの基本業務の研修をしています!
毎日新しいことを学べるので今のうちにたくさん吸収して
これからの業務に役立てていきたいと思っています🙄
06:15 起床
07:25 家を出る
08:30 出社
09:00 朝礼、研修スタート
12:00 お昼休憩
13:00 研修
17:00 座学
18:00 日報を書き始める
19:30 帰宅
③入社前から一か月が経ちましたがいかがですか?
まだまだ研修の段階ですが、学ぶことがたくさんあって毎日いい刺激を受けています。
とても接しやすい優しい方ばかりなので何でも聞きやすく、安心して働けるなと感じます。
これからまだまだ大変なことばかりですが、学びが多いこのEC業界をもっと知れるよう
自分自身成長しながら毎日頑張っていきたいと思っています!💪
④趣味や休みの日について教えてください
趣味は小さいころから習っているピアノ、音楽を聴くことです!
音楽はジャンル問わず色々聞きますがAAA、嵐、ベリーグッドマンなどをよく聴いてます。
最近では Apple music で自分なりのプレイリストを作ることにはまっています!
休みの日は友達と遊ぶ、インスタグラムで見つけたカフェ巡り、ライブ鑑賞などをして
楽しく過ごしています(^^)💛
⑤同期から
同期の川城さんから見て、、、
とても話しやすい
オーラが漂っています!!
そんな川角さんは、ネタ線高いです・・・(笑)
話していてとても面白いです。その優しさと面白さは
同期の中で癒しの存在だと思っています!
あと、ピアノを長年弾いていると聞いたので
いつか聞いてみたいです!!
⑥先輩から
印象でした!
自分の意見を持っていて、
疑問に思ったことに対してしっかり質問できるところ
素敵だと思います!
これからたくさん考えることが増えると
思いますが、新しいことに
挑戦していく姿を楽しみにしています!
⑦就活生に一言
いっぱい焦るだろうし大変だと思いますが、
自分のペースで地道に頑張ってたらきっといいことあります!
まずは自分に自信を持って選択に責任を持つことが大事だと思います! そして何より
人生で一度しかできない就職活動
を有意義なものにし、楽しみながら頑張ってください!
応援しています🙆!
⑧コラム
私の趣味でもあるピアノについてはなします💛
ピアノを習い始めて十数年経ちます…
習っているピアノ教室での発表会に年に一度出ています!妹と連弾したりもします。
あと自分の好きな曲をよく弾いています~
ぷりんと楽譜というサイトで楽譜を購入し、弾いています!
今はまっている曲は手嶌葵さんの「明日への手紙」という曲です!
他にも弾きたい曲がたくさんあります、、、勝手にリクエスト募集していますw(・o・)
弾けなくても聴くだけでピアノの音にはリラックス効果があり、
クラシック音楽は、右脳を刺激することで左脳を休ませる効果があります。
私たち人間はいつも左脳ばかり使っているのでたまにはピアノなどのクラシック音楽を
聴いて左脳を休ませてあげるのもいいかもしれません…(笑)
おすすめは久石譲さんの「asian dream song」という曲です!
ぜひ聴いてみてください!
———————————————————————————————–
私の自己紹介はこれで以上です!ご拝読ありがとうございました。
次回はいつも元気でおしゃべりな小杉くんです!